|
畳表を9cm×9cmになるように切り、ほつれ止めをしておきます。
|
|
千代紙を11cm×11cmの大きさに切ります
|
|
裏面に切り抜く形のデザインを描きます。
参照→
|
|
線に沿って切り抜きます。 |
|
谷折り線の内側に木工用ボンドをぬります。
|
|
たにおり線に合わせて畳表を貼り付けます。
|
|
表を向けてしっかりと押え、乾くまでしばらく置いておきます。
|
|
裏返して四隅を折り返します。
この時、畳表の角から2〜3mmほど余裕をもたせて折る。
|
|
木工用ボンドを塗って四辺を折り返します。
|
|
四隅が額縁のように重なるようにすると見栄えがよい。
|
|
完成!
仕上げにニスを塗ると水に強くなる。 |
|
千代紙の柄に合わせてデザインも変えてみましょう。
拡大写真はこちらをクリック!
|